296件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

府中市議会 2022-12-05 令和 4年第7回定例会(12月 5日)

先ほどの説明条例で、審議会審査会を統合するもので、大学教授、法律専門職等学識経験者中心に4名の委員とする予定です。条例施行日は、令和5年4月1日です。  次に、次の25ページをお開きください。  議案第75号、地方公務員法の一部を改正する法律施行に伴う関係条例整備に関する条例の制定について、議会の議決を求めるものです。  

府中市議会 2022-06-28 令和 4年第4回予算特別委員会( 6月28日)

続いて、分科員から決定にあたり、第三者意見を取り入れたかという趣旨の質疑があり、担当課長から、施設整備基本計画策定にあたり、環境専門とする大学教授2名、広島環境部局職員1名、広島建築部局職員1名、内部から副市長総務部長及び建設部長の7名で委員会を構成しており、議論を重ねたうえで結論付けたものであるという趣旨答弁がありました。  

府中市議会 2022-06-23 令和 4年第4回予算特別委員会( 6月23日建設産業分科会)

環境整備課長能島克則君) ちょっと私の言い方が行政だけでまとめたというふうに聞こえたかもしれないんですが、この施設整備基本計画策定に当たりましては、環境専門とする大学教授2名、また広島県の環境部局職員1名、広島県の建築部局職員1名、あと内部から副市長総務部長建設部長の合計7名で委員会を構成しており、議論を重ねた上で結論づけたものです。 ○主査(加島広宣君) 森川分科員

府中市議会 2021-09-10 令和 3年第4回定例会( 9月10日)

生産部分におきましては、今まで経験に頼っていた土づくりのための施肥について、府中市にゆかりのある大学教授が開発されました土壌微生物量を見える化し、世界で初めて生物指標による農耕地土壌の診断を可能な技術にしたSOFIXを活用した数値化や、適期収穫データ化、そしてスマート農業としてドローンを活用した防除、ラジコン草刈り機を活用した畦畔管理による省力化などが考えられると思います。  

広島市議会 2021-06-18 令和 3年第 2回 6月定例会-06月18日-02号

懇談会委員については,地域づくりに関して実践的な施策を研究している大学教授や豊富な活動経験を有するNPO法人の方などの有識者のほかに,長年地域団体で活動されている方々,さらには今回の実態調査で対象となっていない地域団体や将来地域の担い手となる世代が参画している団体方々など,15名程度を想定しております。  

廿日市市議会 2021-06-15 令和3年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日:2021年06月15日

国土交通省なんかの民間提案制度のいろんなものを見ると、やっぱり民間提案なんで、民間第三者審査も要るんではないかということで、基本的に大学教授やら弁護士やら税理士、あと銀行、シンクタンクですか、銀行とかの外部審査員もしっかり加えて、外部意見民間提案について審査も必要ではないかといって、それはあるんですが、私も市だけのスタッフでは若干ちょっと不安なんですけど、いかがでしょうか。

東広島市議会 2020-12-16 12月16日-03号

こうした状況を踏まえ、今後、大学教授等の有識者によるヤングケアラーに対するアセスメントや援助方法に関する研修も行うなど、さらに関係機関との連携や支援の強化を図ってまいりたいと考えております。 また、ヤングケアラーの存在について、広く社会的に認知が進んでいるとは言えないため、まずは民生委員児童委員をはじめ、市民の皆様にも理解を促すよう啓発を行い、地域で見守る体制づくりにも努めてまいります。

福山市議会 2020-12-09 12月09日-04号

また,これまで私たち会派提案してきた,部落差別解消推進法に基づく部落差別をはじめ全ての人権課題の解決に向けた条例については,これまでも市長からの答弁で,大学教授人権研究所代表者など5人の有識者から意識調査の結果や人権に関わる今日的な情勢を踏まえ,講ずるべき施策内容条例必要性などを検討するという考え方も示されていますが,部落差別をはじめ,障害者問題などと併せながら,今日的な人権課題としての

広島市議会 2020-12-08 令和 2年第 8回12月定例会−12月08日-02号

これまで防災教育の狙いと展開,過去に学ぶ防災などの研修テーマを設定し,大学教授気象台職員防災士被災地学校長などを講師として招いて行っており,受講者へのアンケートでは,防災教育は教員の意識により変わってくる,過去の災害に学ぶ重要性や学び方,課題などが分かったなどの回答がありました。  

庄原市議会 2020-09-24 09月24日-03号

これを栃木県の民間資格全国で300人を超える人たちが、現在、活動しているということで、若干冒頭だけを読ませていただきますと、野生動物による農業被害を防ぐ専門家を育てようと宇都宮大学教授らが創設した民間資格鳥獣管理士取得者全国に広がっている。養成講座も開かれ、資格取得者はことし1月時点で広島、山口、岡山など30都道府県の315人。

広島市議会 2020-09-16 令和 2年第 6回 9月定例会−09月16日-02号

広島大学教授のコメントとして,旧理学部1号館の劣化防止は喫緊の課題,市が率先して歴史的建造物活用の道を切り開く意欲が欲しい,ヒロシマの意味を世界に対してさらに発する,被爆100年を展望する施設や機能が求められると述べています。これらを踏まえ,広島市は,現在基本計画策定中です。報道では,令和年度末までに策定するとなっていましたが,現在はまだ示されていません。  そこで質問いたします。

神石高原町議会 2020-09-10 09月10日-03号

それから,3番目の映画制作ですけれども,最初にこの映画の話があったときは,東京のある大学教授からこの映画制作プロジェクトの話があり,プレゼンに参加をしたという説明を受けたと思います。町長の答弁では,まちの発信の一助になったのではと言われましたけれども,私は何も成果がなかったとしか言わざるを得ないのかなというふうに思っております。

福山市議会 2020-06-10 06月10日-04号

ハッカソンには,大学教授,教育関係者データサイエンス関係者エドテック関係者等約50名と,私も参加しました。昨年12月に開催したプレゼン大会では,興味を持つ福山市立校長教諭等が12名参加しました。 今後,実証する内容を決定し,希望する学校を募集します。 情報通信ネットワークなどを活用した学習活動の実施においては,その内容情報モラルに係るルール等保護者への丁寧な説明を行ってまいります。 

福山市議会 2019-12-12 12月12日-04号

入級については,文部科学省通知障害のある児童生徒等に対する早期からの一貫した支援についてに基づき,特別支援学校長大学教授,医師特別支援コーディネーターなど専門的知識のある委員により構成された福山教育支援委員会において,障害状況,本人,保護者の意向,校長等意見指導主事等による実態把握などを総合的に判断し,適切な就学先について教育委員会意見を具申します。